研修生・農業体験希望生 大募集中 只今、わが農場では研修生、農業体験希望者の大募集中です。 ・農業に少し関心があるが、一度もやったことがない。 ・一度、農家の暮らしを実際に体験してみたい。 ・ニワトリを実際に飼ってみて、卵がどうやってできるのか一度見てみたい。 ・田んぼや畑もやったことがない。一度、もぎたてのトマトやキュウリを畑でそのまま食べてみたい… トラックバック:0 コメント:0 2008年07月08日 続きを読むread more
農業高校生に贈る言葉 (長文です) 2月19日は「雨水」…空から降るものが雪から雨に変わり、雪が溶け始める頃。とあるのですが、23日はまた大雪警報が出ました。13日にも出て美木は休校・バンザーイ。この日の早朝は日本全国でこの兵庫県播磨北西部だけだったからびっくりです。 なかなか暖かくなりませんね。なんだか、季節が後ろにずれているような感じです。去年の夏は… トラックバック:0 コメント:0 2008年02月25日 続きを読むread more
今日の『三の丸』 2008年1月30日10時 我が家からの眺めです。 頂上に三つのこぶがあるので 『三の丸』の愛称で呼ばれています。 兵庫県と岡山県の県境。 鶏舎は右端の杉林のふもとにあります。 雪も小休止でしょうか。 このくらいでこらえておいてほしいものです。 トラックバック:0 コメント:0 2008年02月01日 続きを読むread more
「ひよこ」通信180号(07.10.25.)より 柿がおいしくなってきました。木になっているのをもいでそのままガブリ。ほどよい甘さでおいしいです。この秋は今のところ熊が来ないようで、柿や栗が人に回ってきます。いつもなら、家の前の木まで熊が来て、だいたい食べてしまうのですが。 朝晩、めっきり寒くなってきました。とうとうコタツやストーブも出しました。つい、ひと月前まで、暑い暑いと言っ… トラックバック:0 コメント:0 2007年11月04日 続きを読むread more